【投資のワ#002 テキスト版】
🌟DeFiはセルフGOXに気をつけて!
仮想通貨を送受金するときには、
①アドレス
②通貨の種類
③ブロックチェーンの種類
この3つをしっかりと確かめよう!
ひとつでも間違ってしまうと、
送金したお金は戻ってきません。
初めてのときや、慣れてない経路のときは
「いちど少額でちゃんと送れるか試して、
そのあと残りを送付する」くらいの慎重さが
あっていいです。実際ぼくは必ずやってます。
取引所(例えばコインチェック)と、
仮想通貨ウォレット(例えばメタマスク)の
送受金をするとき、
その両方で①〜③が合っていないと、
送金したものが失われると思ってください。
例えば、
「PolygonにあるETHを、メタマスクを使って
コインチェックに送りたい」と思ったら、
単純にやってしまうとアウトです。
その理由がよく分からない段階なら、
YouTubeやブログなどで実際にやっている人を調べて、
その経路をマネするのが無難です。
DeFiはムズカシイところもありますが、
今後もメタバースやNFT・GameFiなどが
はやってくる可能性があるので、
触っておいて損はないかもしれませんね。
DYOR!
ではでは、
まったねー👋
音声でも解説してます:
【投資のワ#001 会話で配信】
https://postprime.com/hapito55/posts/33567